この頃、本当に活動記録に始終してしまっている。
おそらくPV数が半減しているのも、読者を意識したブログを書けていないことが要因だ。
筆の進むままに書こうとした結果がこれだ。
楽な方に流れてしまったのかもしれない。
しかし今更、PV数を稼ぐために有意義な記事を連ねる気力もない。
申し訳ないが、一人遊びのブログはもうしばらく続く。
需要がなくとも、自身の生活の改善には役立っている。
毎日投稿の果てがこれかと思うと少し悲しいが、それでも前の自分からの進歩を感じている。
単なる活動記録に成り下がってしまった今も継続してブログを見にきてくださっている方々は、どのような思いで訪問してくださっているのだろうか。
一つ視点を変えて自分が読むブログの傾向を考えてみると、やはり現状に思い悩みながらも苦心しているブログに惹きつけられることが多い。
今後僕のブログに価値が生まれるとしたら、躁鬱病という生涯続く病気の中での生き様にあるだろう。
苦しい時こそブログが映える。
ほぼ寛解状態にある今は気持ちの変動が少ない。言葉を紡いでも平坦なものに終わる。
やはり創作は、フラストレーションの中で輝くものだと思う。
苦心の中で紡がれる言葉こそ、自分のまことだ。
思えば鬱の中で紡いだ過去の日記は、今にない言葉の情緒を孕んでいた。
ブログの価値は、葛藤にあるのかもしれない。
思い悩む自身の心を曝け出すことこそが、このブログの充実ではないだろうか。
人間悩みは尽きない。
また試行錯誤しながら、更なるブログの飛躍を図りたいと思う。